板金・修理・タイヤ 一覧
-
トヨタのヴォクシー5ドアワゴン ZRR70X 2000 :傷の修理方法と費用 右フロントフェンダ・右フロントドアパネル・右スライドドア脱着・修理費用、塗装、他 総工賃99,890円/右フロントドアガラスアウタw/s他 部品代計5,580円
ヴォクシーの右サイドに幅広くできてしまっていた傷・へこみを板金で直させていただきました トヨタヴォクシーにお乗りのお客様より修理を承りました。 ヴォクシーといえば、姉妹車のノアと同時に発売開始された、トヨタのミニバンですね。 ファミリーミニ...
-
トヨタのアリスト TAJZS160 :傷の修理方法と費用 フロントバンパー・左ヘッドランプ・左フェンダなど脱着・板金・塗装・交換 工賃84,200円/部品代(ドアベルトモール)5,500円 総計89,700円
アリストのフロントバンパー、フェンダ、ドアパネル他の修理をさせていただきました トヨタアリストにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 国産最速セダンとも称され、デザイン性の高さと共に根強い人気を誇っていたのが、 こちらのトヨタア...
-
ホンダのインサイト DAA-ZE2 :傷の修理方法と費用 右リアドア・右クオータパネル板金塗装、リアバンパー修理費用 総工賃180,000円
インサイトの右リアドア・クオータパネル・リアバンパーの傷・凹みを直させていただきました ホンダインサイトにお乗りのお客様より修理をご依頼いただきました。 コンパクトなハッチバッククーペ型のインサイトは、その個性的な外観が魅力。 今回、お客様...
-
ニッサンのティーダ DBA-C11 :傷の修理方法と費用 左フロントドア・左リアドア板金塗装 工賃90,000円
ティーダの左ドアの損傷を板金塗装により直させていただきました。 ニッサンティーダにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 ティーダは従来の小型車のレベルを超えた、上質感漂う内外装が魅力的ですね。 しっかりと作りこまれたハイクオリテ...
-
スズキのスイフト :傷の修理方法と費用 右リアドア・右クオータパネル、右リアバンパー 板金・塗装・修理費用 工賃105,000円
スイフトの右リアドア、クオータパネル他を板金塗装でキズ直しさせていただきました スズキスイフトにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 スズキが総力をあげて送り出し、国内外で高い評価を得ているコンパクトカー、それがスイフト。 街で...
-
マツダのプレマシー CF-CP8W :傷の修理方法と費用 リアバンパー等交換・塗装、右クォータパネル板金・塗装 総工賃121,000円/総部品代30,440円
プレマシーの右リア周りの修理のためリアバンパーの交換と右クォータパネルの板金塗装を行いました マツダプレマシーにお乗りのお客様より修理をご依頼いただきました。 デザインの良さが際立つ、人気ミニバン、プレマシー。 お客様よりお預かりした愛車を...
-
フォルクスワーゲンのゴルフ ABA-1KCCZ :傷の修理方法と費用 リアバンパー・左リアドア・左クオータパネル・左テールライトなど板金・塗装・脱着・交換 総工賃212,100円/部品代(左リアホイール)93,000円
VWゴルフのリアドア、クオータパネル、バンパー等を板金・塗装できれいに直させていただきました フォルクスワーゲンゴルフにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 左後ろのドア、クオータパネル、バンパーを中心に、 損傷を受けているのが...
-
メルセデス・ベンツのSLK230 コンプレッサー GF-170449 :傷の修理方法と費用 トランク板金塗装・ナンバー再封印、エンブレム等交換 工賃75,000円/部品代8,850円
ベンツSLKクラスのトランク周りの損傷を、直させていただきました メルセデス・ベンツSLK230にお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 クーペ・カブリオレタイプの車として人気の高いSLKシリーズにお乗りのお客様。 ご相談いただい...
-
フォルクスワーゲンのポロ :傷の修理方法と費用 左リアドア交換・ウェザーストリップ・リアバンパーカバー・左クオータパネル・左ホイールハウジングアウタなど板金・塗装 総工賃295,500円/部品代合計136,800円
VWポロのリアドア、クオータパネルt等にできてしまった傷を直させていただきました フォルクスワーゲンポロにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 お客様の愛車は、 きれいなブルーのボディがとても爽やか。 大切に乗っていらっしゃるご...
-
トヨタのカローラアクシオ DBA-NZE141 :傷の修理方法と費用 左リアドア・左クォータパネル修理費用 工賃60,000円
カローラアクシオの左リアドア、クォータパネルのキズを直させていただきました トヨタカローラアクシオにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 トヨタといえばカローラというくらい、世界にその名を知らしめているわけですが、 その10代目...
-
ニッサンのルークス DBA-ML21S :傷の修理方法と費用 スライドドア・クォータパネル板金塗装一式 工賃78,000円
ルークスのスライドドア他を板金塗装でキレイに直させていただきました ニッサンルークスにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 ルークスのオートスライドドアは、 小さなお子様やシニアの方がいるファミリーにはとても便利と好評ですね。 ...
-
フィアットのアバルト :傷の修理方法と費用 右リアウイングパネル板金・塗装、リアバンパー・右テールランプ・サイドテイントガラスパネル脱着、ほか取替え 総工賃118,000円/ 部品代15,070円
アバルトの右ウイングパネル周辺に出来た損傷を点検しつつ直させていただきました フィアットアバルトにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 アバルトはフロントマスクの愛らしい表情が印象的なお車ですよね。 今回、ご相談いただいたお客様...
-
トヨタのハイエースバン・レジアスエース CBF-TRH200V :傷の修理方法と費用 左クオータパネル板金塗装 工賃40,000円
レジアスエースのクオータパネルにできた傷・ヘコミを板金塗装にて修理させていただきました トヨタハイエースバン・レジアスエースにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 お客様よりご相談いただき、早速お車を拝見したところ、 お預かりし...
-
BMWの3シリーズ(DBA-3B20) :傷の修理方法と費用 リアバンパー修理費用 工賃45,000円
BMWの左リアバンパーにできた損傷を修理・塗装で直させていただきました BMWにお乗りのお客様より修理を承りました。 お客様の愛車、BMWはブラックの精悍かつスタイリッシュなデザインが印象的ですね。 ろに回ってみると、左バンパーに損傷が確認...
-
トヨタのエスティマ DBA-ACR50W :傷の修理方法と費用 リアゲート板金塗装(パール塗装)、エンブレム交換 工賃60,000円/部品代計4,810円
エスティマのリアゲートにできた凹みを板金塗装にて直させていただきました トヨタエスティマにお乗りのお客様より、修理のご依頼をいただきました。 お客様の愛車、エスティマは、1990年に初代が登場。 以来、大型ミニバンの分野で絶大なる支持を得て...
-
トヨタのノア DBA-AZR60G :傷の修理方法と費用 左リアドア・左ロックピラー・左クオータパネル・右クオータパネル板金塗装、リアバンパー修理費用 総工賃160,000円
トヨタノアのリアドア、左右クォータパネル他を板金塗装にて直させていただきました トヨタノアにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 我が家のリビングルームがそのまま移動するような、 そんな感覚さえ味わえるくつろぎの車内空間が魅力の...
-
ホンダのオデッセイ DBA-RB4 :傷の修理方法と費用 リアバンパー脱着塗装 工賃38,000円
オデッセイのリアバンパーの損傷をパーツを取り外して修理・塗装し直させていただきました ホンダオデッセイにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 オデッセイといえば、ミニバンブームの火付け役となった車ですね。 早速お客様の愛車を 拝...
-
トヨタのマークX DBA-GRX120 :傷の修理方法と費用 右フロントバンパー修理費用・右フロントフェンダ板金塗装 工賃70,000円
トヨタマークXのフロントバンパー、フェンダを板金塗装修理いたしました。 トヨタマークXにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 今回お客様からお預かりしたのは、 トヨタのベストセラー車「マークII」の後継車として知られる、 新型高...
-
マツダのデミオ DBA-DE3FS :傷の修理方法と費用 右クォータパネル交換・塗装、リアバンパー修理費用 総工賃110,000円/部品代30,000円
デミオのクォータパネル損傷に対して、具合を勘案して交換・塗装にて対応させていただきました。 マツダのデミオにお乗りのお客様より修理のご依頼をいただきました。 コンパクトカーの枠を超えた質感、走行性で幅広く人気を集めているデミオ。 お客様もと...
-
マツダのアクセラ DBA-BL5FP :傷の修理方法と費用 ボンネット修理費用塗装 工賃70,000円
マツダアクセラのボンネット傷を直させていただきました マツダアクセラにお乗りのお客様よりボンネットの修理をご依頼いただきました。 ファミリアに代わる世界戦略車として開発され、2003年に初代モデルが登場したのが、 今回お客様よりお預かりした...