東京・神奈川で最大級の自動車修理工場

横浜市青葉区・都筑区に構える創業38年以上の老舗板金塗装工場です。
最新設備と技術でお客様のカーライフをしっかりサポートします。
お車でのアクセスも便利!無料代車も64台完備です。
神奈川県・東京都内なら引取り納車もお受けしています。

社長ブログ

記事一覧

6月12日(金)。ある日の出来事…。

2009年6月12日 23:03

今日は、6月12日(金)。

なんと、今日は、3人のお客様から、いただきものを、
してしまいました。

皆様、ご馳走様です!!


なんだか、恐縮です…。

まず、最初は、三山様。
港南区の上大岡からのお越しです。
シーマのパワステポンプの交換(リビルト品使用)。
シュークリームを、10個もいただいてしまいました。
ご馳走様です。
ほんと、恐縮です。
暑い日は、汗を沢山かくので、
甘いものは、特に嬉しいです。
ありがとうございます!

さて、引き続き、植田様です。
植田様は、
鈑金のお見積もり・ご入庫日のご相談ということで、
青葉区の美容室の「矢島様」の、ご紹介で、
なんと、
江戸川区から、いらしていただきました。


矢島様からのご紹介ですので、
矢島様の信用を更に深めさせていただくためにも、
品質面・金額面の、両方から、
植田様に喜んでいただける
修理を、ご提供させていただきたいと思っております。


なんと、植田様には、「たまご」を、いただいちゃいました!
ご馳走様です!

そして、最後は、大平様です。
世田谷区の用賀から、車検でいらしていただきました。


用賀の銘菓をいただいてしまいました。
ご馳走様です。


このように、本日のお客様がたを
振り返ってみると、


上大岡・江戸川区・用賀の3人のお客様をはじめ、
本当に、車で40分以上をかけて、
わざわざ、井組自動車までいらしていただいている
お客様方がいてくださることを、
心から感謝申し上げます。


1人でも多くのお客様に、喜び続けていただける
自動車修理工場を、
今日も、明日も、ガンバリマス!!

多くのお客様に支えられていること、
心から感謝いたします。

ありがとうございます!

職人さん:矢島さんに感謝

2009年6月11日 22:44

職人の矢島さん、連日の残業です。


沢山のお客様に支えられている井組自動車。
そして、
遅くまで、お仕事をしていただき、
1日でも早く、お客様のもとに、お車を返してさしあげようとする、
職人さん達。

特に、板金塗装職人の矢島さんは、
連日の残業で、
本当に、感謝をしております。

今もなお、作業をしていただき、
感謝をしております。

腕もよく、作業も早く、そして、謙虚な矢島さん。

いつも、ありがとうございます。

丸山様からの感謝の気持ち:ありがとうございます

2009年6月11日 22:42

今日、ご入庫をしていただきました丸山様から、
飲み物の差し入れをさせていただきました。


丸山様のお車を丁寧に
キレイに作業をさせていただきます。

お気遣い、どうもありがとうございます。

嬉しい感謝の気持ちを、先に、お伝えをさせていただきたいと
思います。

ありがとうございます。

矢島様 ルポ(ワーゲ) 車検させていただきました

2009年5月31日 08:50

青葉区からお越しの矢島様です。


今回、車検をさせていただきました。


週に1回程度の、お車の使用ですので、


新車時から、距離数も、それほど、多くは乗られていないので
必要最小限の整備。
でも、見るところはちゃんと、見る。
不必要な交換部品は出さない。


というスタンスで、車検整備をさせていただきました。

矢島様、ありがとうございました。


いつでも、何かございましたら、
また、ご遠慮なく、お声が消してくださいね!

追伸
ミスタードーナツの差し入れ、ありがとうございました!

朝6時からの修行(見習い)

2009年5月29日 07:00

今日は、朝6時から、見習いの松下君が、
「パテ」の練習をしに、工場に来ております。

板金塗装は、「職人芸」。

自分で何度も失敗をし、覚えていくものです。


芸は、自分で身につけるもの。

松下君にも、早く、一人前の職人さんになってもらいたい、
と願う今日この頃です。

井浦様(VOXY)修理させていただきました。プリンです!

2009年5月24日 14:09

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴールデンウィーク前になりますが、
VOXYの井浦様のお車を
修理させていただきました。


トヨタさんで22万円以上の修理内容だったのですが、
井組自動車では、
13万円台で抑えさせていただきました。


納車の日には、プリンを、プレゼントしてくださり・・・。
(会長が一緒に持っているのが、
井浦様から、いただきました、プリンです)
ご馳走様でした!

可愛い二人の男の子を育てられている井浦様。
井組自動車は、
「車の修理」の面から、
子育てをサポートさせていただけましたら、
幸いです。


井浦様、ありがとうございました!


下記、井浦様からいただきました、
メールの一部、抜粋です。


ありがとうございました!


@@@@@@@@@@@


修理箇所ですが、あの状態を技術だけで修復して下さったという
多大なる労力にも感服なのですが…仕上がりが綺麗で低価格という
こと、実際に目の当たりにすると感動して言葉に詰まります!
本当にありがとうございました!
社長以下スタッフの皆様全員にお礼申し上げます!!

クラウンの吉田様からいただきました

2009年5月23日 19:35

本日、クラウンの吉田様から、
飲み物の差し入れを頂戴いたしました。

吉田様、ありがとうございました!
今後とも、何かございましたら、お気軽に、お声がけをしていただけましたら、
幸いです!


ありがとうございました!

ファンカーゴの松川様です

2009年5月23日 19:35

本日、井組自動車の、
中古車オークション代行で、
松川様に、
ファンカーゴを、
納車させていただきました。


松川様のライブで、
いつも、ファンカーゴが、
楽器の搬入で、
お役に立ちますように!


真っ赤のファンカーゴ、お似合いですよ!

「ウーロン茶」をいただきました ~お茶の専門家のお客様です

2009年5月23日 19:34

本日、お茶の専門家の先生(王様)から、


お車の納車の際に
中国の「ウーロン茶」をいただきました。

王様、ありがとうございました!


ありがたく、ご賞味させていただきます!
ご馳走様でした!


おつりの「5円」も、ご縁が、ますます、ありますように!

女性が笑顔になる修理工場(女性のお客様が多い車の修理工場)

2009年5月21日 07:00

皆様、自動車修理工場にいだいているイメージって、
いかがなものでしょうか?


車=男性


でしょうか?

普通は、そうですよね?

一般消費者の立場からしましたら、僕も、そのように、
思います。


理由は、まだ、僕自身も、まだ、解明できておりませんが、

井組自動車の場合は、

特に「女性のお客様」に支持されている工場
という気がしております。


普通
女性=車
というイメージがありませんよね?

ただ、井組自動車の場合は、
なぜだか、
女性のお客様が多いのです。



このこと、実は、僕は、嬉しく思っております。

だって、普通、女性って、車の修理工場に、
なかなか、「行きづらい」ですよね??

つまり、普通は、「行きづらい」けれども、
井組自動車の女性のお客様方は、
井組自動車に、安心してきていただいている。

このことが、なんだか、嬉しいです。

でも、井組自動車、特に、
・女性向けに、「こぎれい」な店構え
はしておりません。

というよりも、むしろ、「職人気質」な店構え・・・(笑)

理由は、よく分かりませんが、
これからも、
男性のお客様だけでなく、
女性のお客様に支持される自動車修理工場を目指していきたいと
思っております。

いつも、皆様、ありがとうございます。
今日も、皆様のお陰で、
皆様に喜んでいただける自動車修理工場を運営させていただいております。

お問い合せ・無料お見積りのご依頼はこちらまでお気軽にご連絡下さい!

お電話(営業終了時間の30分前まで受付)

メール(24時間受付)

WEB上からお見積ご依頼頂けます

平 日
9:00~11:30
13:30~19:30
土曜日
9:00~11:30
13:30~16:30
日曜日・祝日
本店 お休み
川和 お休み

本店以外の営業案内は以下より
ご参照ください

電話する
(0120-305-193)
ウェブから
お問い合わせ
LINE
お問い合わせ